結婚式のお祝い金(ご祝儀)はどのくらい贈るの?一般的な金額はコレ!

イベント
楽天タイムセール!!開催中!

結婚式のお祝い金(ご祝儀)はどのくらい贈るの?一般的な金額はコレ!披露宴に出席する場合と出席しない場合にわけて考察!本人との関係にもよりますが、やはり式に出席するなら最低2万円は常識です!知っていないと損をするお話になっています!!

スポンサーリンク

結婚式に呼ばれたらいくらのご祝儀(金額)を贈るのですか?

結婚式は人生の一大イベントです。そんな大事なイベントですから呼ばれるだけでも大変光栄です。こうしためでたい式に呼ばれたら、ご祝儀というお祝いのお金を包むことは当たり前の習慣です。実際に知っていないと笑われてしまい平均と少ない場合はその後の関係にもひびが入りやすいのが「お金」です。そんな素朴な疑問に答えます!!

呼ばれる立場によって包む金額は違ってきます。

結婚式に呼ばれる人は、必ず両親、親族、親戚、いとこがまずメインです。血縁関係が最も重要視されます。その次に現在所属している勤務先の上司や部下、同僚と続き、友人・知人最後にご近所といった感じです。

ご祝儀の金額表

表1:結婚式の祝い金額(出典:現代エチケット辞典、三省堂など)

本人との関係 披露宴に出席 披露宴に欠席
兄弟・姉妹 3万円~10万円 1万円~5万円
叔父・叔母 5万円~10万円 1万円
いとこ 3万円~5万円 1万円~3万円
その他親戚 3万円~10万円 1万円
友人・知人 2万円~3万円 5千円~1万円
勤務先の上司 3万円~5万円 1万円
勤務先の同僚 2万円~3万円 3千円~1万円
勤務先の部下 2万円~3万円 5千円~1万円
ご近所 2万円~3万円 5千円~1万円

ご祝儀金額を決める法則

鷹司巫女
鷹司巫女

ご祝儀金額を決める法則も言い伝えや常識である程度定められています。そうしたもいのを参考にまとめてみました。

披露宴に出席した場合・・・食事代+お祝い

 

披露宴に出席しない場合・・・出席したお祝い金額×1/2

 

夫婦で出席する場合・・・1人のお祝い金額よりやや少なめの金額

 

気をつけること・・・4や9がつく数字だけは必ず避けること。死や苦を連想させるため

 

補足・・・物足りない金額の場合は、プレゼントで補う

 

若司ハル
若司ハル

以上のポイントを押さえておけば社会常識として恥ずかしくはありません。知っておいてよかった!!と思えることでしょう。

 

 

結婚費用は平均どのくらい?また新生活でもお金はかかります。

 

「天職de転職ブログ」仕事に関する情報サイト

タイトルとURLをコピーしました