乾杯の挨拶を忘年会でする場合は、どのように話すのがベストな方法?

イベント
楽天タイムセール!!開催中!

乾杯の挨拶を忘年会でする場合は、どのように話すのがベストな方法?今年も残すところあとわずか。企業などでは1年の労をねぎらって忘年会を開催するところが多いです。一致団結とコミュニケーションを円滑する目的で行われます。そんな忘年会の挨拶に役立つ言葉を列挙しました。

 

 

 

スポンサーリンク

乾杯の挨拶・・・忘年会編

 

 

日本では、乾杯の挨拶から飲み会などの挨拶が始まります。儀式的に乾杯の挨拶が一番重要だと思います。

 

 

そこで、普段私が使っている乾杯の挨拶を場面に応じて列挙しました。意外と難しいのがあいさつ文を考えることです。

 

 

しかし、場慣れしてしまえばとても簡単なことなのです。是非、使ってみてください!!

 

 

忘年会での乾杯の挨拶

 

 

1年の締めの宴会である忘年会はとても重要な儀式です。会社の上司や同僚と1年の労をねぎらいます。

 

 

また、友達同士や取引先などと場面で違いますが、基本的にはあいさつ文ですから慣れれば簡単です。

 

 

ではその一例を取り上げます。

 

 

 

  • だらだらと長すぎる話はしない。(話が終わるまで皆が料理や飲み物に手をつけれない)
  • 会の目的などを盛り込んでお話しする。
  • お疲れさまでした・ご苦労様は、不快に感じる人もいる。その場合、ありがとうございました。お世話になりました。という表現を用いることも必要。
  • 乾杯のマナーを守る。ジョッキならグラスをぶつけても大丈夫ですが、ワイングラスなどはグラスをぶつけると割れる場合があるので気をつけましょう。

 

 

 

職場での忘年会の挨拶1

 

 

本日は、お忙しいところお集まりいただいて誠にありがとうございます。

 

今年1年様々なことがありましたがこうして無事1年終わりましたことは、皆様のおかげでございます。

 

今年1年の労をねぎらって皆さま御唱和お願いします。

 

今年1年お疲れさまでした「乾杯!!」

 

 

 

 

 

職場での忘年会の挨拶2

 

 

(只今、ご紹介いただいた幹事の〇〇です。)

 

 

それでは乾杯の音頭をとらせていただきますので、皆様も一緒に御唱和お願いします。

 

 

今年1年お疲れさまでした。「乾杯!!」

 

 

 

職場での忘年会の挨拶3

 

 

 

 

本日は、お忙しい中お時間を頂戴しましてありがとうございました。

 

 

今年1年の業績好調の要因は、皆様の一人一人の頑張りが良い結果につながったと存じます。

 

 

1年を通して無事にこうして皆が集まったことは誠に嬉しく思います。そして来年もこの調子で頑張っていきましょう。

 

 

今日は時間が許す限り、飲んで食べて英気を養ってください。

 

 

それでは長々とお話しさせていただきましたが、乾杯の音頭をとらせていただきます。

 

 

皆様も一緒に御唱和してください。今年1年お疲れさまでした!

 

 

「乾杯!!」

 

 

 

上司ばかりのお偉いさまがたくさんいる場合の乾杯の音頭

 

この場合、まずは、職場の一番上の役職者から1年の挨拶などをします。順に役職順に挨拶をしていきます。

 

こうした会では、上司がすでに挨拶や現状などを話し終えてしまっているために乾杯の音頭は手短にすると良いでしょう。

 

大体が、乾杯の音頭をとっていただく〇〇部〇〇課の〇〇さんです。とご紹介されることが多いです。

 

 

 

只今、ご紹介いただいた○○部○○課の○○です。

 

 

本日の乾杯の音頭をとらせていただく大役を預かりました。

 

 

本日は、師走の忙しい時期に皆さまと懇親させていただきますことは格別の思いでございます。

 

 

今年1年ご指導いただきましてありがとうございました。

 

 

また来年も今年以上の業績を目指して頑張りたいと思います。

 

 

それでは、乾杯の音頭をとらせていただきます。

 

 

皆様一緒に御唱和お願いいたします。

 

 

「乾杯!!」

 

 

 

 

一般的な忘年会でのあいさつ文

 

 

忘年会でも様々な会合があります。

 

 

 

  • 仕事関係の忘年会
  • 学校関係の忘年会
  • 友人同士の忘年会
  • 地域の忘年会
  • 町内会の忘年会

 

 

忘年会でも大切なのは職場での忘年会です。

 

 

それは、私たちが賃金を得ているからです。

 

 

その他の忘年会は特にそこまで気にしなくても良いですが、学校や地域では知らない人もたくさんいるためにある一定の気を使う必要があります。

 

 

一番いいのは友人同士ですねー。気を使わなくいていいですから気軽なんです。

 

 

 

一般的な忘年会の挨拶

 

 

本日は、お忙しいところお集まりいただきまして誠にありがとうございます。

 

 

こうしてお集まりいただいた方々とこのような会を設けさせていただきましたことは誠に光栄に存じ上げます。

 

 

今年1年もいろいろと忙しく行事を行いましたが、無事に1年が終わりましたことは、皆様のおかげでございます。

 

 

今年1年お世話になりました。それでは、乾杯の音頭をとらせていただきます。

 

 

皆様も一緒に御唱和いただきますようお願いいたします。

 

 

それでは、「乾杯!!」

 

 

 

友人同士の忘年会の挨拶

 

 

 

今年1年お疲れ様。乾杯!!

 

 

 

 

→天職を見つけて人生を豊かにする転職情報関連サイト「天職de転職ブログ」

タイトルとURLをコピーしました