新型コロナウイルスCOPID-19の大流行!世界で1日に18万人も感染?2020年1月末くらいから日本で騒がれた感染症は、2月に入り、大流行しました。3月には世界各国で封鎖措置がとられ、今なお世界各国の出入り制限が設けられています。今後はワクチン開発が急務です!
世界規模で感染拡大が止まらない?COPID-19!!
第1波と呼ばれる歴史的大流行した新型コロナウイルスCOPID-19ですが、第2波と呼ばれる新たな波が到来しているようです。
これまでの統計では、世界で868万人以上もの累計感染者数をだし、46万人以上が亡くなっています(2020年6月20日現在)。
◇
サウスカロライナ州やアリゾナ州で、1日の感染者数が過去最多を記録大統領選を前に死者が急増する可能性#コロナ感染者https://t.co/ZA9UxcSb39
— 時事メディカル (@jijimedical) June 17, 2020
今後も対策が急務と言えます。
◇
貧困が医療や対策を妨げ。南半球が冬を迎え、流行収まる気配なしEUの多くは国境を開放し、「第2波」の懸念#新型コロナ感染https://t.co/8oexnTJ733
— 時事メディカル (@jijimedical) June 16, 2020
一時的に多少おさまったかと思われましたが、各国も経済を最優先しているように思えます。
国境の多くをヨーロッパでは開放し、第2波がくると予想されています。
日本でも入国制限が緩和 段階的に緊急事態宣言も解除される
4月に緊急事態宣言が東京都で発令されました。
段階的に解除しています。
しかし、今現在もなお感染者数が微増しているのが怖いところです。
【都の休業要請が全面解除】https://t.co/gG2zJ01nWe
4月から約2カ月間続いた東京都の休業要請は19日、接待を伴う飲食店などの営業再開に伴い、全面解除。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 18, 2020
飲食店などの休業要請は解除されています。
東京都の休業要請が接待を伴う飲食店についても解除されたことを受けて、銀座の多くのクラブでも19日からの営業再開に向けた準備が進められています。https://t.co/YgMRL0Znlw pic.twitter.com/4EMbRDo1hJ
— NHKニュース (@nhk_news) June 18, 2020
しかし、新たな接客スタイルなどが模索されているようです。
休業要請緩和から現在も微増する新規感染者数!!
いわゆる夜の街でもとくに接客業的な要素が深い、ホストやキャバクラ・スナックといった場所での新規感染者数増加が後を絶たないようです。
また、都によると、41人のうち10人は、夜の繁華街に関連している人で、ホストクラブの男性従業員や客の女性、それにキャバクラ店に勤める女性従業員と客の男性などだという。https://t.co/nblP9nSWZi
— NHK@首都圏 (@nhk_shutoken) June 18, 2020
モラルは必要ですが、若いうちはやんちゃもしてしまいます。ですが、感染した疑いがあれば人にうつさないを心掛けましょう!!
何事も節度とモラルは肝心ですよ!!
東京都で18日、新型コロナウイルスの感染者が新たに41人確認されました。14、15日に新宿エリアを中心とした「夜の繁華街」で多くの感染が確認され、40人を超える高い水準となっています。https://t.co/KtCRVofZYh
— 日経ビジュアルデータ (@nikkeivdata) June 18, 2020
東京都の新規感染者数のデータです。おおむね夜の街関係からの発症が多いという報告です。
入国制限も徐々に緩和する予定?
今回の騒動で海外から来た外国人は1700人という過去最少人数記録を更新!!
5月訪日客1700人 2カ月連続で99%減、最少を更新https://t.co/ayPoUGBYEi
訪日客減少は8カ月連続。
旅行客の入国制限を緩和できる見通しは立たず、政府は当面、国内旅行の需要を喚起し、関連業界の経営を支えたい考えです。— 産経ニュース (@Sankei_news) June 17, 2020
観光客ってかなり重要ですネ!多くの外国人がたくさんお金を落としていってくれていました。
【課題はあるが佐藤が提言してきた方向に→「現在の鎖国状態を続けるのは致命的」 入国制限緩和へ各国と協議進める方針】
緩和は慎重かつ戦略的に行う必要があるが1番の鍵は医療現場に負担をかけない新たなPCR検査スキーム。越、タイ、豪、NZに加えて台湾も第1GPへと要望中 https://t.co/BF10067k1w— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) June 19, 2020
今は、国会で規制緩和を検討中のようです!
ですが、ワクチン開発されるまではかなり困難な問題だとも思えます。
ワクチン開発に全力を投入していただきたいものです!!
WHOは問題を警告!!
すでに1日18万人以上が感染している新型コロナウイルスについてWHO世界保健機関が警告を発しています!!
WHO「パンデミックが加速 厳重な対策を」1日の感染者15万人超 #nhk_news https://t.co/Aku4TGGTjo
— NHKニュース (@nhk_news) June 19, 2020
アメリカやヨーロッパを中心に引き続き警戒が必要だといえます!!
アメリカの新型コロナウイルスの累計感染者は218万人を超えました。死者は12万人に迫り、世界の4分の1を占めます。#日経ビジュアルデータ #新型コロナウイルス感染https://t.co/6yOgxnFqX4 pic.twitter.com/yP0NLfaxIN
— 日経ビジュアルデータ (@nikkeivdata) June 19, 2020
このデータを見れば、感染拡大の異常さが伝わってきます。
個人的には、日本国内での感染者を0にしてから、海外の入国者を2週間隔離!!
PCR検査して入国!!という感じなのが一番安全な方法だと思います。
隠れた潜在的感染者をこれ以上感染拡大させないことが一番重要なのです!!
研究から明らかになった新型コロナウイルスの実態!!
海外からの報告です。
新型コロナ感染、血液A型は重症化リスク高い可能性=研究 https://t.co/vms3cB5TIW
— ロイター (@ReutersJapan) June 18, 2020
患者の血液からいろいろなデータもとれてくるようです。
新型コロナの感染率を血液型別にみると、O型が他に比べ9~18%低いと米調査。医療関係者など感染リスクが高いグループでは13~26%低く、O型の感染しにくさがより際立つ結果を公表しています。#新型コロナ #COVID19https://t.co/t5fkFtho7d
— 日本経済新聞 電子版 (@nikkei) June 10, 2020
今回の調査でいろいろなデータから結論が導かれています。
都内の抗体保有率0.1% 海外と比べ低水準、厚労省(日経)https://t.co/jmv0ZK3HHb
過去に感染したことを示す抗体保有率は東京0.1%、大阪0.17%、宮城0.03%だった。米ニューヨーク州が実施した検査の抗体保有率は12.3%、スウェーデンのストックホルムは7.3%で、海外の感染拡大国に比べると低水準だ。— 滝田洋一(日本経済新聞) (@yoichitakita) June 16, 2020
また、抗体保有というウイルスに対する免疫保持者の数が圧倒的に日本人は少ないようです。
このことから、オリンピックを開催して世界中から進化したウイルスが日本に持ち込まれた場合、かなりの割合で日本人も重症化率が上がる確率が高いと予測できます。
いまだにPCR検査1つも満足に実施できる状態ではないので、そういった対策にも十分練り直してWHO世界保健機関の提言を受け入れましょう!!
日本国政府も経済産業大臣が陣頭指揮をとるのではなく、感染症専門医などに陣頭指揮をとってもらったほうがよいのではないのでしょうか?
いかに経済が優先といえども死んでしまったら取り返しがつきません!!
多くの日本国民の生命を守る義務を果たして今後の職務を全うして頂きたいと思います!!
→知っていた?アメリカ合衆国での新型コロナウイルス対策による給付金支給額!